■イベント概要 中原区では、商店街が地域の情報交換や交流の場となるように、中原区商店街連合会と協働で商店街の店…
Read Moreタグ: 学ぶ
親子エコバスツアーの参加者を追加募集しています!
エコについて学べる施設が多くある川崎市。小学生の環境学習の一環として、こうした施設をバスで巡るツアーを開催しま…
Read Moreみんなでつくるミュージカル。当時の地域の歴史に思いを馳せて。
平成24年から地域の音楽・芸術の振興、地域の魅力発信、多世代交流を目的にはじまった「なかはらミュージカル」。 …
Read More人形に情を。学生たちの底知れぬ力を見た、感動の舞台を終えて。
今回、文楽教室の発表会で、見事な演技を見せてくれた学生たち。 前回の記事はこちらから。 母(お弓)と子(お鶴)…
Read More「乙女文楽」を地元へ・ひとみ座と学生たちで創りあげた人形芝居
人形か、人間か。 人とモノなのか、いや、2体で「1人」なのではないか。 人間と人形の姿が次第に重なって、感情ま…
Read More中原区役所で防災備蓄の講習会があります
平成30年9月22日(土)、中原区役所で「【防災講習会】今すぐはじめよう!美味(おい)しい防災備蓄」という講習…
Read More世界を知るって、自国を知ることだと思う。国際文化交流イベントを楽しむ一日!
気持ちの良い天気に恵まれた7月8日(日)、以前告知していました川崎市国際交流センターで、「インターナショナル・…
Read More文学散歩 ~岡本かの子の足跡をめぐる旅~ ②
文学散歩「岡本かの子をめぐる文学散歩」シリーズの第2回目です。 二子二丁目公園から程近く、光明寺というお寺があ…
Read More文学散歩 ~岡本かの子の足跡をめぐる旅~ ①
実に久方ぶりのお散歩特集。今回からTくんとYのすけ2人が行きます。 選んだルートは「岡本かの子をめぐる文学散歩…
Read More【年末年始特集】2017~2018年の年末年始、公共交通機関のダイヤ変更情報
年末から新年にかけて、帰省や初詣などの移動時に知っておきたい運行ダイヤ 年末年始の12月29日(金)~1月3日…
Read More