今回、文楽教室の発表会で、見事な演技を見せてくれた学生たち。 前回の記事はこちらから。 母(お弓)と子(お鶴)…
Read Moreカテゴリー: 歴史を紐解く
エリアの老舗や歴史的なものを訪ねたり、新しい建造物や取り組みなどをご紹介。キーワードは「もっと中原が好きになる!」。
「乙女文楽」を地元へ・ひとみ座と学生たちで創りあげた人形芝居
人形か、人間か。 人とモノなのか、いや、2体で「1人」なのではないか。 人間と人形の姿が次第に重なって、感情ま…
Read More文学散歩 ~岡本かの子の足跡をめぐる旅~ ②
文学散歩「岡本かの子をめぐる文学散歩」シリーズの第2回目です。 二子二丁目公園から程近く、光明寺というお寺があ…
Read More文学散歩 ~岡本かの子の足跡をめぐる旅~ ①
実に久方ぶりのお散歩特集。今回からTくんとYのすけ2人が行きます。 選んだルートは「岡本かの子をめぐる文学散歩…
Read More歴史薫る「子母口・千年」 の地を歩く:vol.03 7世紀までタイムスリップ!
「子母口・千年コース」のまち歩き、前回は弟橘媛伝説に導かれ、束の間のタイムトリップを味わいました。最終回となる…
Read More2024年に100歳となる 「川崎市」 。まちの姿を未来へ伝えゆく試みを計画
2020年と言えば、東京オリンピック・パラリンピックの開催年ですが、2024年は一体なんの年でしょうか? &n…
Read More歴史薫る「子母口・千年」 の地を歩く:vol.02 弟橘媛の伝説を訪ねる
さてさて、前回に続いて 「子母口・千年コース」 を進みます。蓮乗院のほど近くにある橘樹神社から第2回目はスター…
Read More「第39回川崎民俗芸能発表会」 会場をおおいに沸かせた!新城郷土芸能囃子曲持保存会の技芸
昨年末、 「新春の獅子舞は「悪魔祓い」。新城郷土芸能囃子曲持保存会の技芸で新年を寿ぐ」 という記事を執筆する際…
Read More歴史薫る「子母口・千年」 の地を歩く:vol.01 古代の海の面影を訪ねる
実に久方ぶりのまち歩き企画です。今回は 「子母口・千年コース」 というおよそ7000年前の縄文時代からの歴史を…
Read More再録:「畑のおじさんが書いた郷土史30年」 第2回・小田中のパンジー、デージー
内藤 松雄さんのお父様であられる内藤 直作さんが長年したためておられた手記をまとめた 『畑のおじさんが書いた郷…
Read More