Skip to content
cropped-nakaharalogo_final.png
ひと、まち NAKAHARA とは
  • 地元の人紹介
  • イベントカレンダー
  • 歴史を紐解く 
  • おすすめコレクション
  • なかはライフの暮らし方
  • 生活便利帳
You are here
Home > 地元の人紹介

カテゴリー: 地元の人紹介

中原エリアに住む・働く・生きる魅力的な人たちをインタビュー。がんばる誰かの日常が、誰かの背中をそっと押すような、そんなきらめく人たちをご紹介します。

地酒の有名店が目指す「酒好きが集う地元の酒屋」 地酒や たけくま酒店

2022年6月14日2022年7月11日
地酒の有名店が目指す「酒好きが集う地元の酒屋」 地酒や たけくま酒店

  「地酒や たけくま酒店」は幸区で4代続く酒販店。先代からは地酒の専門店として親しまれています。現…

Read More
Pages: 1 2
地元の人紹介お酒, なかはらびと, 中原のお店, 外食するLeave a comment

街が変わっても変わらない郷土愛 根っからの“地元っ子”が守る桜並木

2022年2月24日2022年2月25日
街が変わっても変わらない郷土愛 根っからの“地元っ子”が守る桜並木

“何もない街”から桜咲く人気の街へ 多くの人出で活気あふれる元住吉駅前。昔ながらのなじみの店と、新しいおしゃれ…

Read More
地元の人紹介NEW, なかはらびと, 桜の名所, 街情報Leave a comment

作物を手に取るまでの工程が「見える」と、愛着はグッと増す!かしま園の試み

2017年9月26日
作物を手に取るまでの工程が「見える」と、愛着はグッと増す!かしま園の試み

お盆を過ぎたあたりから近所にお住まいの方を中心に、実りの報せを待ちわびる声が聞かれるのはかしま園さんの多摩川梨…

Read More
地元の人紹介学ぶ, 買い物するLeave a comment

「水引」 がつなぐ縁(えにし)の輪。背伸びせずひたむきに活動するユニット 『あそびのわとわ』

2017年9月5日
「水引」 がつなぐ縁(えにし)の輪。背伸びせずひたむきに活動するユニット 『あそびのわとわ』

「水引」 という、日本古来のシンボリックな象形を実にのびのびと自由な発想でアレンジしている二人組ユニット『あそ…

Read More
地元の人紹介体験する, 学ぶLeave a comment

SNSで生まれた二人の絆が、現在進行形でまちに物語を紡いでいく

2017年6月30日2018年8月30日
SNSで生まれた二人の絆が、現在進行形でまちに物語を紡いでいく

武蔵新城のFacebookグループ、その名も「ふらっと武蔵新城」は優に2,300名を越し、アクティブなグループ…

Read More
地元の人紹介体験する, 学ぶLeave a comment

新時代の事業承継のかたち。ドラマのような出逢いが次の世代にバトンを渡す

2017年2月7日2018年8月30日
新時代の事業承継のかたち。ドラマのような出逢いが次の世代にバトンを渡す

「十年ひと昔」と言うくらい、十年も経てば人もまちも変化をしていて不思議はありません。こと商店街という地域に根差…

Read More
地元の人紹介学ぶLeave a comment

「子どもの力は無限大」。チアで地域を明るく照らす指導者【小田 香】

2016年11月17日2018年8月30日
「子どもの力は無限大」。チアで地域を明るく照らす指導者【小田 香】

練習開始が近づく、土曜の午後の昼下がり。送迎の父兄から離れた生徒たちの顔つきは、ある種の純粋な闘志に満たされて…

Read More
地元の人紹介Leave a comment

多彩な側面を持つ土地と共に地域の 「和」 を守る 【不動産管理業:内藤 松雄】

2016年10月26日2016年10月25日
多彩な側面を持つ土地と共に地域の 「和」 を守る 【不動産管理業:内藤 松雄】

武蔵中原の駅からもほど近く、多くのマンションが立ち並ぶ下小田中。代々この地を受け継ぎ、農業に従事する一方で、数…

Read More
地元の人紹介Leave a comment

あまりにも身近だからこその愛着。この街に生き、働きながら確かな足跡を刻んでいきたい。 【吉崎 塁(新城 サンモール商店街 理事)】

2016年8月29日2016年8月30日
あまりにも身近だからこその愛着。この街に生き、働きながら確かな足跡を刻んでいきたい。 【吉崎 塁(新城 サンモール商店街 理事)】

武蔵新城駅南口を出て左に進み、横浜銀行の角を右折したところにある新城サンモール商店街。この商店街の理事の一人と…

Read More
地元の人紹介Leave a comment

創業者である父の理念を受け継ぎ、大好きなお菓子を新城の地に届ける “街の和菓子屋さん” 【遠藤 広美 (大平屋) 】

2016年8月25日2018年5月24日
創業者である父の理念を受け継ぎ、大好きなお菓子を新城の地に届ける “街の和菓子屋さん” 【遠藤 広美 (大平屋) 】

武蔵新城駅南口の商店街、あいもーるアルコ。このあいもーる商店街に古くから店を構えているのが、 「御菓子処 大平…

Read More
地元の人紹介Leave a comment

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最新号

ひとまちNAKAHARA vol.35

バックナンバー

Vol. 1 | Vol. 2 | Vol. 3 | Vol. 4 | Vol. 5 | Vol. 6 |Vol.7 | Vol.8 | Vol.9 | Vol.10 | Vol.11 ❘ Vol.12 ❘ Vol.13 | Vol.14 | Vol.15 |vol.16|Vol.17 |Vol.18|Vol.19 | Vol.20|Vol.21| Vol.22|Vol.23| Vol.24|Vol.25|Vol.26|Vol.27|Vol.28|Vol.29|Vol.30|Vol.31|Vol.32|Vol.33|Vol.34|Vol.35

hitomachi30hitomachi30

最近の記事

  • tirashi-01申込受付中!「元気をはぐくむ のんびり気功教室」
  • 23176771_s9月20日(火)中原区役所コンサートのお知らせ
  • 24424147_mCO育て世代のしなやかファミリー講座に参加しませんか?
  • DSC_0016地酒の有名店が目指す「酒好きが集う地元の酒屋」 地酒や たけくま酒店
  • 23929969_m中原歩こう会に参加してみませんか?

目的から記事を探す

NEW お酒 なかはらびと ジェクト株式会社 中原のお店 中原工房 体験する 外食する 子育て 学ぶ 新城劇場 桜の名所 歩く 街情報 買い物する

カテゴリーから探す

  • おすすめコレクション
  • なかはライフの暮らし方
  • イベントカレンダー
  • 地元の人紹介
  • 歴史を紐解く 
  • 生活便利帳

banner_kuchikomi2

2024-11-29 1024282023-02-28134035 20230224_hitoNAKA_all_WEB版_最小

  • 地元の人紹介
  • イベントカレンダー
  • 歴史を紐解く 
  • おすすめコレクション
  • なかはライフの暮らし方
  • 生活便利帳
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy

Produced by JECTO

ひと、まち NAKAHARA © All rights reserved